「テル★ラジ」第116回 リンリンのこれだけ覚えればカタいヨ...
【SDGs】オレンジスマイルプロジェクトに参加しています☺
4月26日よりSDGsの取り組みとして、
一般社団法人 愛知県身体障害者福祉団体連合会様の主催する
「オレンジスマイルプロジェクト」に参加し、アンバサダーに就任しています。
当社もオレンジスマイルプロジェクトメンバーとして、
「知識や思いやりをもって、当たり前に助け合うこと」を
社内外に発信していければと思っております。
Orange Smile projectとは
オレンジスマイルプロジェクト愛知県内には約23万人の身体障害者手帳をお持ちの方々が生活しておられます。ヘルプマークをつけている身体障害者の方々にアピールしていただくのではなく、周りの社会の人たちが「ヘルプ」しますとアピールできるプロジェクトです。
助け合いのできる社会を目ざし多くの企業、団体様に協力をいただき、よりよい愛知県のサスティナブル社会を作っていけるようにしましょう。
テーマカラーはオレンジ色で「パッション」行動を意味します。サスティナブル(Sustainable)社会の実現の一環として。
一般社団法人 愛知県身体障害者福祉団体連合会 公式ホームページより引用:https://aishinren.or.jp/project/
5月11日にはオンライン(Zoom)で一般社団法人 愛知県身体障害者福祉団体連合会の
会長 加賀様と常務理事 江口様が表敬挨拶を行ってくださいました。
その中で、ヘルプマークの普及の現状や活動内容のお話を聞き、
まだまだ社会的に理解や協力が足りない場面も多いとのことでした。
誰かに手を差し伸べることは恥ずかしいことではありません。
みんなで当たり前に助け合って、スマイルの多い社会を実現していきましょう。
ヘルプマークとは
義足や人工関節を使用している方、内部障害や難病の方、又は妊娠初期の方など、援助や配慮を必要としていることが外見からは分かりにくい方々が、周囲に配慮を必要としていることを知らせることで、援助を得やすくなるよう、東京都が平成24年10月に作成したマークです。ヘルプマークには、ストラップが付いており、鞄などに付けることができます。また、附属物として、シールが付いているので、必要な支援をシールに記載し、マークの裏面に貼付することができます。
愛知県公式ホームページ 障害福祉課 ヘルプマークの配布についてより引用:https://www.pref.aichi.jp/soshiki/shogai/helpmark-aichi.html
<関連記事>
2021.04.27 SDGs防錆紙へ切り替え 工業用油の使用を減らそう
2021.04.28 SDGsダンボールパレットへ切り替え リサイクルできる資源を使用する
金属加工部品の見積や研修会のご要望、工場見学等のお問い合わせは、お気軽に
サービスサイトのお問い合わせフォームからお問い合わせください♪
こちらから>>>>>>https://tel-mic.com/